【秘密】カロリー摂っても痩せてゆく!食材のGI値の秘密!

このポテトに加えて、これも、太るんです!
コーンです!

GI値コーン

ヘルシーなイメージのある、コーンはなんとGI値75!
サラダに何気なく、彩りもよくなるので、必ずといっていいほどついてますよね。このコーンが太る太る。。とくに抱き合わせで食べる炭水化物の糖を抱き込んで脂肪に変えてゆきますから、気になる人は、サラダのコーンは食べないことです。前述したポテトとサラダコーンなどは、本当に太りやすい食材の組み合わせになりますね。

あと最後に、意外なものとして、

GI値人参

野菜であるはずの人参が、GI値85!
サラダに出るときには、少し気をつけたほうがいいと思います。ただし糖度の問題もあるので、コーンやパンや白米とは同率になりませんが、合わせて食べるものによっては、かなり影響するでしょう。

スポンサーリンク

さて、このGI値の高さに対して、法則性はないのか?と調べてみますと、全てには当てはまらないのですが、おおまかこうなのかな?という事が浮かんできます。それは、GI値の高い食材は、そうでない食材に比べて「消化が良い」という点があげられます。(しかし全部には共通してません)

糖の分解のスピードが早いか、遅いかで、血糖値の上がり具合が決まるように、このGI値も多少、その辺りの部分の影響があるのではないかと考えられます。

関心ある方は、GI値について調べてみられたら普段食べている食材について、自分の体系との関わりがわかるかもしれません。

低インシュリンダイエットはこのGI値を元に食材を選定するようです。

スポンサーリンク

GI値の高いものだけを避けて、ダイエットした場合には、長い期間がかかりますが、カロリーも量も控えていないのに、5kg、10kgとm半年くらいかかりますが、体重が減るようです。とても地道で根気がいるようですが、選別さえできて、食材を口にいれなければ、自然に脂肪が減ってゆくことは間違いないようです。そういう意味では、とても自然で、何もしないでダイエットできる!ような感覚のものかもしれません。またこれは糖尿病予防にもいいと言われています。

保存

1 2

3

関連記事

おすすめ記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る